アニマルエイドの新型コロナウイルス感染予防対策

ご支援をお願いします

ご支援をお願いします

【達成済】腹膜炎発症したアリスちゃんのご支援を何卒宜しくお願い致します!

ありすちゃん里親様決定!可哀想な事にアリスちゃんがFIP(伝染性腹膜炎)を発症しました。アリスちゃんはシェルターではなく、お預かりホストファミリー様宅で非常に良い環境で大切にお世話して頂いておりました。アリスちゃんはシェルターには全く来てい...
ご支援をお願いします

猫のホストファミリーとは

猫のホストファミリーとは保護猫を自宅で一時預かり、心身の治療や飼育を行っていただくボランティア様です。お預かりいただくパターンはは大まかに次のようになります。、 離乳前の乳飲み子で、授乳が必要 体調不良など、治療が必要 団体生活が苦手、人馴...
ご支援をお願いします

譲渡困難な猫達への取り組み

アニマルエイドの方針は、「すべての猫に新しいお家を」です。そのため、緊急保護される猫は仔猫や若い猫だけに限らず、10歳以上の老猫や猫エイズ猫白血病キャリア、口内炎や腎不全などの持病がある猫、中には下半身不随や脳などに障がいを持つ猫達も保護し...
ご支援をお願いします

Amazon欲しいものリスト

皆様の温かいご支援により猫たちの保護活動が維持できております。いつも応援していただきありがとうございます。毎回ご支援のお願いばかりで心苦しく感じておりますがシェルターは常時不足品があります。★ご支援のお願い専用ページ少しでも活動資金のプラス...
ご支援をお願いします

ご支援金・ご支援品のお願い

ご寄付・ご支援金・お振込み・クレジットカード 物資でのご支援Amazon&楽天アフィリエイトご協力のお願いアニマルエイドでは、譲渡が難しい成猫・病気猫も積極的に保護し、譲渡活動を行っております。そのため、医療費をはじめ毎月膨大な経費や物資が...
ご支援をお願いします

仔猫シーズンに向けての取り組み

毎年3月から10月くらいまでは、怒涛の子猫シーズンです。毎日毎日、一日中保護依頼が鳴りやまず、特に母猫とはぐれた乳飲み子の保護は、1分1秒を争います。保護をためらっていたら、命が助かりません。しかし、乳飲み子、仔猫の保護は、団体の運営として...