アニマルエイドの新型コロナウイルス感染予防対策

管理者

事務局日記

可愛くて貴重な短い授乳期を、私が独占していいの?!という喜び

ホストファミリーのSです。2019年から始めたばかりなので、乳飲み子ホストファミリーを始めるのにあたり、きっかけと実際どういう準備をしたかをお話ししたいです!・絶対に大切な経験になると思ったきっかけは、引っ越しを機に仕事を辞めた事。本来は老...
事務局日記

背景ではありません

先日、SNSで読んだ投稿ですが、電車で保護者を困らせるお子さんの話が興味深く、考えさせられてしまいました。【電車の中で興奮して騒ぐ子供に「周りの人のご迷惑だからやめなさい!」と叱る親御さん、気持ちはわかる。でもそれだけでは子供には理解できな...
事務局日記

私がホストファミリーになった理由

保護活動を何か応援したいな、できることをやってみるというのは、色々な方法がありますが、保護猫を一時預かりして自宅で治療や飼育のケアをする、「ホストファミリー」という選択肢があります。特にこのシーズンは仔猫が多く、非常に多くのホストファミリー...
事務局日記

母屋の建て替え計画発動!

いよいよ、母屋とオレンジ棟の建て替えを実現するべく、動き出す「ことになりました!工事時期は2020年、冬を予定しています。特に母屋は築50年を超えていて、2011年に壱丁目から移って来た時からの悲願です。設計図も資金繰りも、工事中に猫達が仮...
事務局日記

獣医の先生を募集させていただきます

先日、堀動物病院様より、7月の医療費の請求書が届きました。その金額、739,040円。一年のうち、今から数か月はこの数字が続きます。決して余分な医療を行っているわけではありません。春から続く乳飲み子たちが成長し、一気にワクチン、血液検査の時...
事務局日記

閑話休題~呼び名を変えよう~

会長、ジャイ会長、見て下さい。「・・・何かね?私は暑くて今動きたくないのだが。」はい、事務所のレイアウトをちょっと変更してみました!最近打ち合わせに来ていただいた方々がちょっと狭くて作業しにくそうでしたし。どなたかお立ち寄りいただいた時に少...