アニマルエイドの新型コロナウイルス感染予防対策

シャイな猫がケージから出て、フリーで家を歩くまで 1回目 トイレ、ご飯で一喜一憂

こんにちは。
私は2018年3月にアニマルエイドのシェルターにいた「ジャガーくん」の里親になったものです。

ジャガーくんは、2016年夏に野良猫として彷徨っていたところを、優しい方に保護され、アニマルエイドに来たそうです。大人しくて、自分からアピールをすることもなく、猫エイズということもあって長くシェルターにいました。

私は2018年初めにブログでジャガーくんのことを知りました。そしてだんだんと気になる猫となり、おうちの子として迎えました。

私たち家族は猫を飼うのは、初めて。
何を用意したらいいか?フードはどんなものがあるのか?などたくさんスタッフの方に相談しました。

家に迎えた後も、メールで何度も相談を入れました。

ジャガーくんが家に来てからケージを出るまでの様子をレポート形式でご紹介したいと思います。

3/21
ジャガーくんをアニマルエイドにお迎えに行きました。スタッフの方に捕獲してもらい、キャリーバッグの中にジャガーくんを入れてもらいました。
ジャガーくんの入ったキャリーバックを持ち、車に行く間に「本当にジャガーくんがうちに来てくれるんだ!」といううれしさと、抱っこできない、触れない子だから、おうちに慣れるまでは時間がかかるかな…・・・という気持ちが交差していました。

自宅につき、用意した3段ケージの扉を開け、キャリアバックの入り口をそこにあわせると、素早くジャガーくんはケージの中へ。引いていた毛布の後ろに隠れて(でも顔は見えている状態)微動だにしません。そうだよね、長く過ごした場所から突然知らないところに連れていかれて、ケージに入れられて……。怖い、不安でいっぱいだよね。
私たちもつい、何度も心配になって見入ってしまい、お互いのピリピリ感が部屋の中をいっぱいです。

ジャガーくんが家に来てから2時間ほど経った頃でしょうか?ジャガーくん、意を決して、ケージの3段目にある猫ベッドにえいやとジャンプ、そのままスポっとその中に入りました。家族でその様子を見て、「ああ、よかった、猫ベッドに入れた!」と胸をなでおろしました。この日はそこからジャガーくんは出てくることはありませんでした。

3/22
朝見ても、ジャガーくんは猫ベッドに入ったままでてきません。時折、猫ベッドがゆらゆら揺れることがありますが、中を覗いてもお尻だったり、顔が見えても奥に引っ込んでしまったり……。ご飯も、お水も飲んでいない状態。おトイレもしていません。

心配になってスタッフの方にメール。
「家に来た直後からトイレやご飯を家族の前でするのは、難しいかもしれないので、タオルや毛布でケージをすっぽりかこってみては?」とアドバイスをもらいました。
早速毛布でケージを囲い、外から中が見えない状態にしました。
私たちとしては、ちょっと寂しいけど少しでもジャガーくんがくつろげるといいな。

3/23
ケージを毛布で覆ってから二日目。
息子から「ジャガーくんが動いている音がした!」と報告があり。猫ベッドから出てきたのだとしたら、本当にうれしいのですが・・・・・・。
昨日同様、ご飯、お水、おトイレは変わりなし。
「3日間、ご飯を食べない、トイレをしないことがあったら、病院に連れて行ってください」とスタッフの方から言われたことが頭をよぎります。

心配で胸がいっぱいになり、メールで相談。
「明日おトイレがなかったら、病院に行ってください。きっとみなさん心配でたまらないと思いますが、ここを乗り越えればきっといい思い出になります。頑張ってください!」この言葉にとても励まされました(ちょっぴり涙)。
私たちも辛いけど、ジャガーくんもまだ不安でいっぱいなんだよね。きっと。
明日おトイレができていますように!!!

3/24
ジャガーくん、なんと、昨日の夕ご飯を完食!そしておしっこもしてくれました!!!
家族みんなで大喜び!緊張が解けました。
そして今朝、朝ごはんを食べる時に、みんなで「いただきます」と言ったら、ケージからジャガーくんが「にゃー」と鳴いたので、家族で二度目の喜びを味わいました。
朝ごはんもカリカリと食べている音が聞こえているので、ご飯は大丈夫のようです。

ケージを囲った毛布はどのぐらいかけているといいのか気になったので、スタッフの方にメール。
「ケージのカバーは、あと数日、うんちを確認するまでお願いします。
念のため、一気に外すより、数日後にバスタオルなどでトイレ回りの下段だけ覆うようにしてみて下さい。ご飯やおやつをあげるときに、匂いを嗅ぎに来たり、みなさんの前に少しでも姿を見せるようになったら、いよいよお部屋の探検を開始です」

つい、こちらがジャガーくんを見たい気持ちが募ってしまうのですが、ジャガーくんの気持ちを優先に!とメールの返事で思い直しました。